旧暦表示も必要です

今日から7月です。一日ですね。「朔」です。日本書紀などに多く標記されます。「八朔」とは八月一日(ついたち)のことで 家康はわざわざこの日を選んで江戸に入ったのですね。でもね家康も学んだかもしれない「日本書紀」などに「朔」・・・と多用されるのは いちいち面倒だからそうしたようにも考えられなくも無い。果物の「ハッサク」は旧暦の八月一日ごろ食べられるようになることからついた名称です。
ところで今日は旧暦の六月一日 丁度一と月後れとなります。八月はまた一日ずれますから8月1日は 七月二日です。旧暦の七夕は8月6日です。この頃阿佐ヶ谷の七夕が始まるでしょうか?この朝(あした)蓮の葉の朝露を集めて習字をすると文字が上手になりますよ。
どうぞお試しあれ。