2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

阿佐ヶ谷「うさぎや」どらやき

今週のお題「私の好きなお菓子」 大好きな阿佐ヶ谷「うさぎや」のどらやきには これがぴったり。 「抹茶ラテ」 6〜7gの抹茶を100ccの湯でたてます。 MILK100ccを電子レンジ 600Wで60秒暖めこれも立てます。 細口の注ぎ口の有る器で抹茶を…

Petit Savarin

今週のお題「私の好きなお菓子」 Savarinには二種類ある。Petit SavarinとSavarin Chantillyとだ。 私はPetit Savarinが 好き。 学生時代の二年間 フランス語を田辺貞之助 教授に学ぶ光栄に浴した。 教授の授業は何時もSavarinの話から始まる。須田町の洋菓…

Langue de chat

今週のお題「私の好きなお菓子」 ご存知ハーブ カモミールが旬を迎えました。 ハーブTEAは特に湯温を厳密に85℃で煎れましょう。 一煎目は7分蒸らし グラスのCUPでいただきましょう。(フランス製の) このTEAにぴったりなのが「Langue de chat(ネコちゃ…

5月・・・バラの季節

ご近所で南面を高さ4m 幅20mで全面 「バラ」で覆われていまして ソロソロ見ごろを迎えます。大和や大宰府に移転しても この時期は帰ってこようと思っています。それ程咲きそろうと見事なのです。ご主人の管理がこれまた見事なのです。

Memorial Royal Milk Tea

勝手に今週のお題「私の誇れる技術」 絶対に膜の張らないRMT 専門店でも膜は平気で張る。 そして何より 「パリ風」 これが創れていつでも飲める。 なんと幸せなことか。 先ずアッサムを選び それを補助する紅茶を選ぶ。 更にこれを生かすMILKを選ぶ。今回は…

深蒸し茶と同じ効果で煎茶を煎れる

今週のお題「私のちょっとした特技」 寺によっては昔から煎茶を摩り下ろして煎れています。これは深蒸し茶と同様の効果があると 某国営TVが伝えていました。新鮮生茶も例外ではありません。 使用する器は全て暖めておきます。 3gの生茶葉を擂鉢にいれ65℃…

新鮮“生茶”に挑戦!

ついでに「手摘み」を体験しました。 これが摘んだ新鮮生茶葉です。 一日日陰で自然乾燥(単なるほったらかし?)して いよいよ生臭さも含んだままの「新鮮生茶」に挑戦します。 24時間自然乾燥して8gになりました。もう少しクッキングタオルに並べて乾…

「馴染ませる」

今週のお題「大人になったと感じたとき」 お茶を極められると 大人意識が芽生えます。これは狭山茶 吉野園さんの「手摘み茶 極上」の今日の状態です。 まるで菜の花が咲いたように見えます。 品種が異なる茶葉と比べてください。 この茶木は日差しを制限する…

香丁木(こうちょうぎ)の苗

今週のお題「大人になったと感じたとき」 昨年特殊な方法で「根」を出させ 鉢に移した「香丁木」の苗。 今年満開に可愛い花をつけました。間も無く梅雨に入りますが そうしたら定置植えをしましょう。 こんな「まわりくどい」方法で 気に入った樹を増やすこ…

絵本ワールドカップ

「絵本ワールドカップ」 5月31日まで日高市市立図書館で開かれている。 イギリス アメリカ フランス ドイツ オランダ スイス ロシア インド 中国 韓国 日本 そして中南米 東欧 北欧 アフリカ と15箇所にわけ展示されている。 ポストが用意されていて一…

若宮遺跡の瓦 鄱

南西側エリアから 採取した軒平瓦(女瓦)瓦当(がとう)部分 左端部分です。高麗郡設置時に創建された「女影寺(廃寺)」のものでしょう。であれば創建瓦か補修瓦かが問題になります。私見ではその他に伽藍を構成すするほかの建物の瓦かどうかも考える必要…

もうひとつの小旅

今週のお題「私のゴールデンウィーク」 「真っ白桜」解明の小旅 GW最後の旅は 造園さんにお逢いする旅。 「真っ白桜」の現オーナーをお訪ねしましたら 永年庭を世話しておられる造園さんがいらっしゃることを知りました。「やはりね・・・」と思いつつ連絡を…

経過報告の小旅

今週のお題「私のゴールデンウィーク」 中世を知る上で重要な史料である「板碑」の発掘調査が一段落しました。それに際して大いに参考にさせていただいた調査報告書がございました。著者は既に故人となられております。御礼とご報告を兼ねて墓参の小さな旅が…