2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「五常の滝」の緑泥片岩

渇水期の入り口である今頃の季節の水量が 風情に優れている。西武鉄道秩父線 武蔵横手駅付近で国道399号を北に曲がり林道を昇って2kmの地点にある。標高は250m。 谷川と交差しながら林道は急坂の連続。結構キツイ! 転石の中に石器の原料となる岩…

夜景に強いとは?

このたびの新しい仲間NIKONさん、「夜景に強い」とのたまわる。 さてその実力は まずはトワイライトから 「シーンモード」が設定されフィルターワークが可能になっている。それを使用すると このような絵になるが 疑問がある。 もう少し暮れなずんでからは …

「滝沢の滝」の緑泥片岩

これが目指す「滝沢の滝」です。楚々とした姿を魅せる静寂な滝。旧石器時代 縄文時代の人々はどんな思いで見つめたのだろう。12月22日にお伝えした「宿谷の滝」の南南東1.2km 物見山(375.4m)の東山麓 頂上から直線で0.8kmの位置にある…

パック餅を搗き立てにする方法

間も無くお正月です。もう飽きるほどお正月を迎えた私でも三ヶ日だけは雑煮を食べます。自分で創るのですが我が家流もきっちり守って鴨雑煮。丸餅だけはいい加減ですが。 2009年12月16日に放送されたNHK/TV「ためしてがってん!」 「うすばたもち」…

新たな遺物

26日(昨日)日高市の北域にある「大寺廃寺遺跡(埼玉県文化財指定)」から「軒丸瓦 瓦当部(がとうぶ)」が採取されました。 耕作によると思しきストレスを受けて摩滅が激しいですが 神社に使用された「雲母粉(きらこ)瓦」です。奈良期までの「布目瓦」…

放射能過から身を守る方法のガイダンスー2

例えば「林檎」などは 良く流水洗いをすればべつに皮を剥く必要は無いようです。 先にご案内いたしました「放射能を落とす下ごしらえ」によれば「流水で洗浄し皮を剥いて・・」と紹介されております。しかし我々の実験からは水道水の流水で良く洗えば落ちて…

Merry Christmas !

皆様 心安らかなクリスマスをお迎えと存じます。 昨夕 楽しいイヴとクリスマスを予告するかのような 素晴らしい夕焼けをプレゼントして頂きました。

マクロ

この位の撮り方には それ程神経的にならずに済む。 30mmまでしか近づけないので 超マクロは設定に工夫がいるようだ。 普通の記録程度にシフトした設計なのだ。 ここから先は 能力を試される事になる筈だ。 そういうことですね NIKONさん。

新しい仲間

デジタルのNIKONは初めて使った。まだ使わされている状態で使いこなすまでにもう少し時間が必要だが 馴染みやすいカメラだ。先ずマクロを試したが コツが今一つ解らない。 少し工夫が必要だ。 コントラストの対応は細かな設定が必要ですね。 なぜか水平レベ…

「緑泥片岩」(宿谷の滝流域)

主なサンプルは3点です。 その内の① 流れの底部からの採取ですが既に「石斧」の体裁を供えておりこのまま使用できそうです。 このサンプルに類似している遺物は「上ノ原遺跡」からの この「敲き石」などが近いかもしれません。 サンプル② ブルー系の粒子が…

採取「緑泥片岩」の分析調査

20日 「宿谷の滝」付近で採取された緑泥片岩など 旧石器・縄文時代の石器原石とされる岩石のサンプリングを分析調査をしています。同時に近在遺跡からの同時代の石器遺物との照合など 私の管理している遺物から開始いたしました。また関係行政区教育委員会…

「緑泥片岩」の採掘地があるかも

北西10kmほど山裾を入った地点に宿谷の滝があります。高麗川の支流宿谷川の源流地点ですが古代に宿谷族という豪族の拠点でした。昨夜知人の岩石学者のI氏から連絡があり滝の付近から「緑泥片岩」が散らばっているとのこと。「緑泥片岩」は旧石器時代・縄…

ちょっとしあわせ!!

いきなり生き返った。蘇った! デジカメの話です。ちょうど1週間 お臍を曲げた。でも早急に後継を準備しなくてはならない事には変わりはありません。 早速 撮りたかったPHOTOがこれ 昼前に来訪者がありました。親しくさせて頂いている日本画家のMoriさん。…

X'mas Concert

ギタークラブ “オルフェ” のX'mas Concert が17日午後1:30から行われました。例年満員でもっと大きいキャパの会場に移す事が必須となってまいりました。「オーディエンスと同じフロアで」という拘りとは お別れする必要があります。固定したファンも多…

「2011年、私の3大ニュース」第三位

今週のお題「2011年、私の3大ニュース」 第三位 寿命がありしかも短いと言う事を知った。 デジカメが御臍を曲げました。 カメラがデジタル化して 私は暫くそっぽをむいておりましたが PCにはデジタルカメラと切っては切れない関係にあり止む無く手を染める事…

放射能過から身を守る方法のガイダンスー1

3・11の「東日本大震災」は残念な事に人災を併発してしまい思いもしなかった東京電力福島第一原子力発電所のメルトダウンが起き「放射能過」を引き起こし未曾有の事態となっております。 公的機関は暫定規制値なる摩訶不思議な数値を示しておりますが は…

「住民の会」の大改革と継承

6年前にこの地に移住した頃は「住民の会」は難問山積で活動も組織と住民との間に大きな亀裂があった。 「住民の会」に好意的な住民と まるで無関心 もっと言うと存在すら否定的な住民とに分離していて行事も一部の住民のものでしかなかった。「住民の会」の…

吉例「お餅つき大会」

by住民の会 年の瀬 吉例の「お餅つき大会」。今年も恙無く行われ 老いも若きも一日楽しんだ。 この時期に毎年行われる恒例の行事です。 早朝からもち米の蒸す作業は始まった。 リズミカルな杵と臼の音は 押し迫った年の瀬をいやがうえにも認識させられる。 …

皆既月食

11:05から始まった皆既月食。 11:31頃が「食」の最大だった。 私のカメラではこれで限界。 京都タワーとのランデブー(京都新聞より) 【ぷち・あずき知識】 今日の様に類希な天体の出来事は 歴史の上でも重要な意味を持つことがあります。 例えば…

赤い月

今夜は「皆既月食」で天候も好条件らしい。11年ぶりの完全月食で絶好のチャンスらしい。 RBBの報道によると このような「赤い月」になるらしい。 「皆既月食」がおこるしくみ 遅くまで起きていると「お肌に悪影響」がございますが お美しい皆様にはホンの…

雪化粧の秩父連峰

寒い季節に突入しました。 早朝からしぐれていて7:00ごろから雪になった。9:00頃までちらちら。積もるような勢いはない。

温泉大好き!

丘の上に出来た温泉「喜楽里(きらり)別館」 建設中に縄文中期の遺跡も掘り当てた。「滝澤遺跡」と名付けられた。集落と縄文土器が出土しました。 ここから先は撮影禁止。 でも窓からの景色はOKでしょうね。 本数は少ないが路線バス(飯能駅から)が玄関前…

“お呼び”でしょうか?

ウォーキングは朝夕2回 60分から90分前後 毎日欠かさないがコースはアバウトだ。決めずに始める。図書館やJA直売所 買い物をすることもあるし 知人友人の家を訪ねる場合も真直ぐ向かうことはない。時間的にタイトな約束はしないし 先に用件を済ませるよ…

大たぶの樹

元 この付近の村の神社であった「高麗川神社」(高麗神社とは別神社)の正面に聳え この時期でも緑の色を増している大樹 「大たぶの樹」樹齢300年余の勇姿。 枝ぶりも「見事!!」の一言。の〜〜びのびしている。 昨年 宮司が樹木医に診察していただいた…

JA直売所

正式には「JAいるま野 日高中央直売所」 JAいるま野では一番大きいし売り上げも一番。私は野菜類は基本ここで調達する。朝8:30〜17:00までの営業だが 正午を廻ると目ぼしい物は売り切れる。クルマでのアクセスが良いので 遠方からもお出でになるら…

ドリフト・キング 土屋圭一氏のドリフト

たちまちファンに囲まれる土屋氏 笑顔も態度もふた周りも大人(?)の振る舞い。若手現役レーサー3名も参加しました。 ファンと一緒のコース走行。RバンクをパスするKING やはりコース取りが我々とは違う。参考になるなあ。ドリフト・コース走行もファンも…

ラ・マンドリーナ・クリスマスコンサート

12月3日午後2:00開演でコンサートが行われた。会場は日高アリーナで会場は満員の人気のコンサートなのだ。 司会は瀬良早苗さん。「1ステージ」は「オリーブの首飾り」からスタート。 指揮は指導を担当なさっておられる三浦仁美(ソプラノ)先生です…

紅茶を煎れて見よう

クッキングもそうだと思いますが 自分なりのスタンダート(標準)を決めて そのスタンダートを中心に「出し入れ」して変化を施すように心掛けると 思いのほか物事が動き出すように考えています。紅茶も緑茶も珈琲も 季節や天候 その日の気分 お飲み頂く相手…

和紅茶ラテ

MILKに「明治おいしい牛乳」などしっかりしたMILKを使っての「和紅茶ラテ」は 茶葉の量を1gプラス(4〜5g)抽出時間も10%ほどおしましょう。 「べにひかり」ならば 茶葉・・・・・・・・5g 湯(85℃)・・700cc 5分「ラテ」は特にきめ細か…