「長瀬囃子(ながせばやし)」


「出雲伊波比神社」春の流鏑馬の付祭りとして境内の舞台で奉納されます。担当は平山地区です。

太鼓1 小太鼓2 笛1 鐘1の編成で 踊りはひとりとふたりの二通りあります。
農村特有の畑仕事を捩った踊りとおかしみを誘うふりの踊りがあり 面はありがちな“ヒョットコ”“オカメ”ではなく農夫をひょうきんにアレンジしている特異さがあります。







一日中 境内の人々を笑いの渦に巻き込み 和やかな雰囲気にしてくれます。若い世代へのサービスやコミュニケーションを図る事も忘れておりません。永い歴史と伝統を受け継ぎ 伝え 保存をして欲しい芸能です。